高齢者施設でのフラワーアレンジメントの効果報告[NEW]
広島県竹原市の社会福祉法人的場会では2018 年5 月から認知機能の維持などを目的として、デイサービスの活動として2週間に一度フラワーアレンジメントを行っています。2020 年12 月11 日現在で63 回目の活動となりました。この活動の状況について活動をサポートしている”ひろしまね園芸福祉協会”さんより報告が届きました。
この報告の文章、表、画像等の内容の無断転載・無断使用はご遠慮ください。
引用される場合は、下記までご連絡お願いいたします。
ひろしまね園芸福祉協会 take2630@do7.enjoy.ne.jp
年末年始の休業日のお知らせ[NEW]
平素より園芸福祉活動にご理解ご協力いただき、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、年末年始の休業日は下記の通りとさせて頂きます。
2020年12月29日(火)~2021年1月6日(水) ※12月28日(木)は午前のみ通常業務
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
園芸福祉ふくおかネット 花便りNo.53
園芸福祉ふくおかネットさんより、ネット通信花便りNo.53が届きました。
初級園芸福祉士養成講座 名古屋会場申込受付開始
初級園芸福祉士養成講座(名古屋会場)の申込受付を開始いたしました。今年度の養成講座は新型コロナウイルス感染防止のため、受講者によるディスカッションを減らし、講義日程を二日間に短縮したカリキュラムとなっております。東海圏での開催は名古屋会場のみとなります。他会場につきましては開催が決定次第ご案内いたします。
初級園芸福祉士養成講座 申込受付開始
初級園芸福祉士養成講座(首都圏会場)の申込受付を開始いたしました。今年度の養成講座は新型コロナウイルス感染防止のため、受講者によるディスカッションを減らし、講義日程を二日間に短縮したカリキュラムとなっております。首都圏での開催は首都圏会場のみとなります。他会場につきましては開催が決定次第ご案内いたします。
8月の業務日および夏季休業のお知らせ
平素より園芸福祉活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された方と
ご家族ご関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
また、医療機関や行政機関の方々など、
感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。
当協会では、新型コロナウイルス感染拡大防止策として
当面の間、業務日・業務時間を短縮させていただいております。
8月の業務日・業務時間は7月に引き続き、以下の通りとさせていただきます。
業務日 月・水・金(祝日は除く)
業務時間 10:00 ~ 15:00
メールでのお問い合わせには常時対応させていただいておりますので、
ご用件のある際には kyoukai@engeifukusi.com までお問合せください。
また、誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
2020年8月13日(木)~2020年8月16日(日)
休業中にいただいた「お問い合わせ」につきましては、
8月17日(月)以降に対応させていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
一日も早い新型コロナウイルスの終息と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
事務局からのお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、当面の間、事務局の業務日・業務時間を以下の通りとさせていただきます。
大変ご不便をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
業務日 月・水・金(祝日は除く)
業務時間 10:00 ~ 16:00
メールでのお問い合わせには業務日以外でも対応させていただいておりますので、
ご用件のある際には kyoukai@engeifukusi.com までお問合せください。
令和2年度通常総会について
新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、令和2年5月31日(日)ホテル大広苑(広島県竹原市)にて予定しておりました令和2年度通常総会は中止とし、日時・場所を変更して行うことといたしました。
変更後の開催日時・場所は現在調整中につき、正会員の皆様には後日議案書と合わせてご案内状を郵送いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが 何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
緊急事態宣言発令を受けてのご案内
緊急事態宣言の発令を受けまして、出勤が必要な業務に限り、感染防止対策を十分講じた上で、最小限の出勤日、人員で対応することといたしました。資格更新、資格登録等の手続きが遅れることもあるかと存じますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
また、代表電話を休止させていただく場合もございますので、お手数ですがご用件はkyoukai@engeifukusi.com までお願い申し上げます。
資格に関する手続きの締め切りを以下の通りとさせていただきます。
◆資格更新締切 5月15日まで延長いたします。
◆資格登録締切 5月15日まで延長いたします
第19回 園芸福祉シンポジウムinたけはら 延期のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、5月30日、31日に予定しておりました第19回園芸福祉シンポジウムinたけはらは来年度に延期することといたしました。なお、現時点では開催日は未定です。決まり次第お知らせいたします。
第19回 園芸福祉シンポジウムinたけはら
くらしによりそう園芸福祉
開催日 2020年5月30日(土) シンポジウム
31日(日) 花活体験・町並み保存地区散策
場所 シンポジウム ホテル大広苑 広島県竹原市竹原3591-1
花活体験 社会福祉法人的場会ロータスインまとば
プログラム
13:00 開会
13:05~13:55 基調講演
14:00~15:10 活動報告
15:10~16:40 パネルディスカッション
16:50 閉会
17:30 懇親会
参加費 シンポジウム2,000円
懇親会5,000円
定員 80名
締切 4月30日
お問合せ・お申込み
NPO法人日本園芸福祉普及協会 事務局
東京都新宿区市谷薬王寺町58-204
TEL 03-3266-0666 E-mail kyoukai@engeifukusi.com